読書が創る孫と爺の基礎・学力物語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 187p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784901313186
  • NDC分類 019.5
  • Cコード C0037

内容説明

本書では、ひとりの孫(二歳から八歳まで)が読書をすることによって、成長していく姿を克明に記録したものをたどりながら、読むことの大切さを実証。そこから、就学前の学習に関わる指導について、述べたものである。

目次

読書から生まれた基礎・学力(読み聞かせってだいじなんだ;読めるようになってよかったと思うこと;「王さまことば」 孫(四歳)
幼児の「文字認識」 孫(四・五歳) ほか)
基礎基本の基礎は就学前までに創られる(幼児教育の成立のための根拠;「こんにちは赤ちゃんわたしがママよ」;福沢諭吉邸 孫(七・八歳)
どんな話だった? 孫(四歳) ほか)

著者等紹介

奥作三[オクサクゾウ]
1935年2月12日生まれ。元幼稚園長、元小学校長。現在、大分の子育てネットワーク誌「生き生きおやこ」アドバイザー
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品