憲法を読む―総論と人権

個数:

憲法を読む―総論と人権

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 271p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784901235976
  • Cコード C3032

内容説明

本書は、もちろん憲法学の学習書ではあるが、法学部の学生を対象としたものではなく、通常の市民としての憲法感覚がえられることを目指している。そのため、憲法解釈についての高度な理論上の対立にふかく立ちいることを避け、また法律規定の文言や判決文の引用についても、日常あまりなじみのない用語や表現をわかりやすく改めている。

目次

総論(憲法とはどんな法か;日本の憲法の歩み;国民主権;象徴天皇制;戦争の放棄)
基本的人権(基本的人権とは;人権の享有主体;人権の適用範囲;幸福追求権;平等権 ほか)

著者等紹介

千葉勇夫[チバイサオ]
主な著書等に新訂イギリス憲法論(共訳)(有信堂)現代行政法大系・地方自治(共著)(有斐閣)行政指導の研究(法律文化社)行政救済法I(共著)(有斐閣)地方自治大系2(共著)(嵯峨野書院)憲法で考える(啓文社)再び、憲法で考える(啓文社)自治体法学ゼミナール(共著)(中央経済社)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品