ラジオ問わず語り―FM番組の現場と裏側

個数:

ラジオ問わず語り―FM番組の現場と裏側

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年09月02日 09時01分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784901221924
  • NDC分類 699
  • Cコード C0095

内容説明

ラジオ番組制作は創意工夫とチームワーク、ときどき綱わたり―録音テープをハサミで切って雑音を除き、収録した番組をトラックで輸送して全国のラジオ局に届ける。FMラジオの看板、『ジェットストリーム』のディレクターがエピソード満載で綴る、制作現場の悲喜こもごも。

目次

第1章 ラジオの制作現場で―ちょっと昔を振り返りながら(突然、音が消えた!!―うん?あっ、うっかり!;音の良し悪し―どこまで聴き分けられる?…どう誤魔化す? ほか)
第2章 ラジオの制作現場の周辺で(録音―それはエジソンからはじまって;バラにはトゲがある―スポンサーは神さま?1 ほか)
第3章 スタジオの、内と外(スタジオ作業とその下準備―ジェットストリームのこと4;アナウンサーとことば ほか)
第4章 ラジオ俯瞰図とあすのラジオ(星の数ほどの放送局、ラジオ局―多局化への流れ;リスナーはどこにいる ほか)

著者等紹介

佐藤康人[サトウヤスト]
1950年東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、株式会社エフエム東京に入社。制作部に配属され、多くの番組制作に携わる。その後、編成部、制作管理部に移る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

へくとぱすかる

29
草創期の苦労やエピソード、と言っても、そこはFM。1970年代なら、現在とそんなに変わらない……と思ったら大間違い。技術革新を逆にたどれば、当時は思った以上にアナログな世界だった。まさに手作りの現場。「ジェットストリーム」「歌謡ベストテン」など、当時のファンなら、思い出に涙するかもしれない番組の裏話が楽しい。さてラスト。ラジオは時代を生き延びれるか?2016/06/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9796678
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品