3代目植木屋から学ぶ庭づくり、庭の手入れの勘どころ

個数:

3代目植木屋から学ぶ庭づくり、庭の手入れの勘どころ

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月26日 22時15分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 263p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784901221658
  • NDC分類 629
  • Cコード C0077

内容説明

庭いじりが10倍楽しくなる!きょうからあなたも「庭づくり名人」。植木屋3代目の技術と知恵を各章に惜しみなくちりばめた庭づくりの決定版。

目次

庭づくりのヒント―ガーデンデザインのあれこれ
心地よい庭、管理しやすい庭をデザインする
スペース別小さな庭づくりのヒント
庭の概念を広げるアウト&インドアガーデン
庭の土台を整える造園作業の基礎
庭の緑が美しい地産地消の植木選び
庭に美しく映える植木の植え方・育て方
風を、光を取り込む植木の剪定・整姿
庭を明るく軽快に装う草花の植え方・育て方
毎日が楽しい庭の管理と草木の世話
知っておきたい病害虫の予防と手当

著者等紹介

小杉左岐[コスギサキ]
小杉造園株式会社代表取締役・庭園都市研究所所長。1946年東京都世田谷区で300年以上続く家柄の植木屋の3代目として生まれ、現在、従業員100名余りの小杉造園代表取締役。日本庭園だけではなく、マンションの環境緑化デザイン・施工にかかわり40年、現在1700棟近くを管理する。そのノウハウを生かしてベランダ・バルコニーをはじめ、屋上・壁面緑化など外部環境のデザイン・施工を多く手がける。伝統的技法と現代のセンスを生かした庭づくりの実績は海外でも定評があり、世界各国に招かれ、日本庭園の歴史や技術・技能を発信している。2009年黄綬褒章受章、2011年ブルガリア国立森林大学に貢献し表彰を受ける。2013年キューバ共和国より文化交流に尽力したとして感謝状を拝受

小杉文晴[コスギフミハル]
小杉造園株式会社常務取締役。1971年東京都世田谷区生まれ。立教大学経済学部卒業後、広告代理店に勤務。2006年小杉造園株式会社に入社し、4代目修行中。海外へ日本庭園を発信。2012年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

an

0
松の木が白くなってきたので、どうしたらよいか知りたくて、図書館で借りました。選定の仕方は書かれていましたが、変色に対してどうしたら良いかは書かれていませんでした。他の本を探そうと思います。2018/10/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6587610
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品