内容説明
21世紀は不動産の時代―投資信託+不動産投資のメリットを多く備え、各種制度上の恩典から不動産ファンドは優れた商品性をもつ21世紀の金融商品。図解を多用し、実務レベルで役立つようなノウハウを満載。
目次
序章 不動産ファンドは面白い!―ファンド商品の基礎知識(盛り上がる不動産ファンド・ブーム;不動産ファンドってどんな商品? ほか)
第1章 ニューリッチになるために不動産ファンドとはどんな意味があるのか?―ニューリッチになるための不動産ファンド・J‐REIT入門(不動産ファンドが意味するのは?;不動産ファンドもいろいろ ほか)
第2章 ニューリッチになるために不動産ファンドの仕組みをつかめ!―不動産ファンドと不動産証券化の基礎用語(SPV(特定目的事業体)とは何か?
プーリングとはどのような方法なのか? ほか)
第3章 ニューリッチになるために不動産ファンドの投資と利回りをつかめ(不動産の価値はキャッシュフローで決まる;不動産投資はインカムゲインに注目 ほか)
第4章 ニューリッチになるために不動産ファンドを組成しよう、不動産ファンドに投資しよう!(不動産ファンドをどう組成するのか;ファンド運営のポイントと終了時にやること ほか)
-
- 和書
- 遠い、遠い、遠い夏の日。