- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > パズル・脳トレ・ぬりえ
- > パズル
内容説明
高杉俊一郎が織り成す独創的なパズルの世界で、頭の健康を鍛える。88問+αの難問、奇問、良問、珍問、慰問、迷問、愚問が、あなたの頭に一喝!そして脳が賢く元気になる解説で、あなたは無敵の『自分脳』を作っていく。
目次
第1ゲート ホイホイ門
第2ゲート スイスイ門
第3ゲート タジタジ門
第4ゲート サラサラ門
第5ゲート コチコチ門
第6ゲート ルンルン門
第7ゲート アッパレ門
おまけ+αゲート まだある門
なるほどナットクの章
著者等紹介
高杉俊一郎[タカスギシュンイチロウ]
1948年、山口県に生まれる。駿台予備学校論文科講師を経て、社会文化評論家。能力開発、脳を活性化させるパズルを専門とする。また幕末時代の人物観察および組織力を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 行動経済学の逆襲