えひめ地名の秘密―地名でわかる愛媛の自然と合併の歴史

個数:

えひめ地名の秘密―地名でわかる愛媛の自然と合併の歴史

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 175p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784901108423
  • NDC分類 291.83
  • Cコード C0025

内容説明

「平成の大合併」をはじめとする市町村合併の歴史から、地名に関する歴史、地名の語源まで愛媛の地名の知識をコンパクトに凝縮した。愛媛地名小辞典付(約1000件)。

目次

第1章 市町村合併の経緯(市町村合併の歴史;明治の大合併と地名の変化 ほか)
第2章 愛媛の歴史と地名(古代豪族に由来する地名;古代の皇族に関係する地名 ほか)
第3章 地名・町名アラカルト(地名はどうして生まれたか?;山に関する地名 ほか)
第4章 愛媛の地名小辞典(四国中央市;新居浜市 ほか)

著者等紹介

土井中照[ドイナカアキラ]
本名/田中晃。1954年愛媛県今治市生まれ。同志社大学文学部中退。松山市でデザイナー、プランナーとして活躍した後、今治市へ帰郷。会社員をしながら、さまざまな地域活動に参画した。1999年、しまなみ海道開通を期に今治市が焼鳥日本一の街であることを実証した『やきとり天国』で注目される。2002年に会社を辞し、現在はフリーライター。商品開発、サイト作成、CD制作、講演、ラジオ出演など活動は多岐にわたる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品