感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いくら丼
5
全部頭に入ったかというと、流石にそんなことはないけど(笑)アルファベット対応文字に始まり、名前を中心に展開する流れはナイスです。ツタンカーメン王墓の壁画の中身も紹介されていて、果たして習慣的に刻まれただけなのか、誰か一人でも本気で願っていたのか……「生きよ、永遠に」、「永久に」、「上下エジプト王、太陽神が出現した姿である主、生きよ」、と、何度も繰り返されるのに泣きそうになりました。エジプト、正直他の地域と比べて興味が乗り切らなかったけど、僅かでも言語が読み解けるようになると……やはり私は言語畑なんだろう。2022/02/23
きっちんきりん
4
読み物よりも実践に振っている内容で、書き順や、重ね方も書いてある!! 「エジプト学」「ドラゴン学」などの出版社が出していて、子供でも読みやすくなっていてありがたい! ですが、神話好きがゆえにエジプトにはまったうちのボーイはあまり興味を示さずでした…。 まえがきで、出版の経緯のお手紙が載っているのですが、ほっこりします☺️ 読み物としては、先に読んだ「ヒエログリフ・暗号」の方が、体系的で詳しいかも?2025/06/24
mana
3
こども向けに書かれた本ですが、とても面白かったです。自分と子供の名前をヒエログリフで描いたりして楽しめました。アルファベットに対応する字がちゃんとあることに驚きました!ヒエログリフは絵の要素が多いですが、ちゃんと文字として機能していてすごいです。途中に紹介のあった“エジプト学”という本も、いろんなしかけがある本のようで子供といつか読んでみたいです。2015/11/19
はるっぺ
1
びじゅチューンより エジプトの王様の絵文字って何?という質問から。 2017/08/23