会計事務所のためのプライバシーマーク・ISMS―Ver.2.0対応

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 287p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784901032674
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C0034

内容説明

目からウロコが落ちる。よくわかる。必ず認証取得ができる。“コンプライアンス経営”時代を勝ち抜くための必携の書。

目次

1 士業の法律(コンプライアンス経営の重要性)
2 プライバシーマーク(プライバシーマークの基礎知識;プライバシーマーク認定取得 ほか)
3 ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)・BS7799‐2(ISMSの基礎知識;ISMS認証取得 ほか)
4 プライバシーマーク(JIS Q15001準拠)事例集
5 ISMS(ISMS適合性評価制度)・BS7799‐2事例集

著者等紹介

羽生正宗[ハニュウマサムネ]
1954年大分県別府市生まれ。羽生会計事務所代表(税理士・行政書士・経営コンルタント)ISO9001・ISMS・プライバシーマーク認証取得事務所。大分経営法務総合事務所代表。九州大学大学院法学研究科修士課程修了。九州大学大学院医学系学府医療経営管理学修士課程修了。ISO(品質)主任審査員・ISO(環境)審査員・ISMS(情報セキュリティ)主任審査員・公認システム監査人・公認プライバシーコンサルタント・医業ISOコンサルタント。ISO9001より生まれた成果物「マネジメントレター」(試算表のビジュアル化を実現)は経営改善の指標として多くの関与先から圧倒的支持を得る。経営改善指導には定評があり、PDCAサイクル、バランス・スコアカードによる改善を目指し、黒字化率の向上を実現する。経営計画の策定、予算・実績差異分析など計画の実現のための徹底した経営指導は、多くの中小企業を成功に導いている。また、病院・クリニック・福祉施設などの医業経営支援を積極的に展開。「医療の質」の視点から医業ISOコンサルティングを実践している。医療・福祉の第三者評価協議会会長。全国にて講習会・セミナー講師を務める。著書多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品