内容説明
夫への対応チェックリスト、世話やき度チェックテスト、チャンスをつかむ準備度チェックリスト、再飲酒の危険チェックリスト、仕事中毒チェックリスト、「のめり込み」傾向チェックリスト、家族の機能チェックリスト。まさに必要なポイントが具体的に載っており、「中年男性の飲酒問題と、それに悩む妻」という、もっとも典型的な組み合わせを念頭において書かれている。
目次
第1章 「世話やき」をやめよう―妻が読むページ
第2章 断酒のチャンスをうまくつかもう―妻が読むページ
第3章 断酒が始まったとき知っておくこと―夫婦で読むページ
第4章 夫婦の生き方を見なおそう―夫婦で読むページ
第5章 親子関係を見なおそう―夫婦で読むページ
著者等紹介
猪野亜朗[イノアロウ]
精神科医。1942年愛媛県生まれ。1967年京都府立医科大学卒業。1970年三重県立高茶屋病院(現・県立こころの医療センター)に勤務。1974年断酒の家建設に協力し、以降断酒の家、診療所、共同住居の運営に参加。2000年三重県立こころの医療センター診療部長。2005年西山クリニック副院長。現在、断酒の家診療所医師/三重産業保健推進センター特別相談員/三重県こころの健康センター嘱託医/三重県アルコール関連疾患研究会会長/愛知アルコール連携医療研究会事務局長/全日本断酒連盟顧問/日本アルコール精神医学会理事/日本アルコール・薬物医学会評議員/日本アルコール関連問題学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kera1019
ひろか
おゆ