アルコール依存症 家族読本―「断酒の動機づけ」から「家族の再構築」まで 7つのチェックリストで回復をサポート!

個数:
  • ポイントキャンペーン

アルコール依存症 家族読本―「断酒の動機づけ」から「家族の再構築」まで 7つのチェックリストで回復をサポート!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月28日 04時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 174p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784901030151
  • NDC分類 493.156
  • Cコード C0011

内容説明

夫への対応チェックリスト、世話やき度チェックテスト、チャンスをつかむ準備度チェックリスト、再飲酒の危険チェックリスト、仕事中毒チェックリスト、「のめり込み」傾向チェックリスト、家族の機能チェックリスト。まさに必要なポイントが具体的に載っており、「中年男性の飲酒問題と、それに悩む妻」という、もっとも典型的な組み合わせを念頭において書かれている。

目次

第1章 「世話やき」をやめよう―妻が読むページ
第2章 断酒のチャンスをうまくつかもう―妻が読むページ
第3章 断酒が始まったとき知っておくこと―夫婦で読むページ
第4章 夫婦の生き方を見なおそう―夫婦で読むページ
第5章 親子関係を見なおそう―夫婦で読むページ

著者等紹介

猪野亜朗[イノアロウ]
精神科医。1942年愛媛県生まれ。1967年京都府立医科大学卒業。1970年三重県立高茶屋病院(現・県立こころの医療センター)に勤務。1974年断酒の家建設に協力し、以降断酒の家、診療所、共同住居の運営に参加。2000年三重県立こころの医療センター診療部長。2005年西山クリニック副院長。現在、断酒の家診療所医師/三重産業保健推進センター特別相談員/三重県こころの健康センター嘱託医/三重県アルコール関連疾患研究会会長/愛知アルコール連携医療研究会事務局長/全日本断酒連盟顧問/日本アルコール精神医学会理事/日本アルコール・薬物医学会評議員/日本アルコール関連問題学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品