ワインコンプレックス解放宣言

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 151p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784900894105
  • NDC分類 596.7
  • Cコード C0077

内容説明

こねくり回した表現をしないといけないと思わされていること、知らないと時代遅れだと思わされていること、テレビの一画面のように、かっこよく飲まないといけないと思わされていること、知らないと低級な人だと思わされていること、すべてが、あなたの繊細な感性に垢と埃をつけてしまい、レストランで選ぶときにドキドキして、ソムリエに恐縮し、自分でワインを選ぶ楽しみさえも自ら放棄しているだけに過ぎないのです。本書は、あなたの素直な感性に邪魔しているくだらない固定観念を、早く取っぱらっていただきたいと書かれたものです。

目次

1 ワインコンプレックス解放講座
2 ポップカルチャーとワイン
3 Wine秘密日記(通として尊敬されるには…etc.)
4 Fashion&New York&Wine…etc.
5 passion‐wine.comリツコのワインセレクト

著者等紹介

小仲律子[コナカリツコ]
ワインアドバイザー。京都市在住。フランス5月革命の年というワインにとって超不運な年に京都で生まれる。高校を卒業後、アメリカのカレッジ(College of Marine)へ。修了後帰国。教授秘書のバイトなどを経て、一度はOL経験有り。お手伝いのつもりの実家のお店のソペクサ主催のバンドメゾンコンクールで最優秀店・第一回カリフォルニアワインマスターコンテストで特別賞ベストディスプレイ賞を獲得。OLは1年で退職。バブルの頃だったので退職金もしっかり頂き、そのお金でヨーロッパ3ヶ月遊学旅行へ。そこでワインに本格的に開眼。帰国後これなら本腰を入れようとサントリーフードビジネススクールへ通い、ソムリエ協会認定ワインアドバイザーを取得。そして渡仏。1994年にボルドー商工会議所のワイン科(Institut de Promotion et Commerciei du VIN)を卒業。ネゴシアン・ボリーマヌーとボルドー大醸造学部の研修を経てフランスでBAC+2をもらう。現在京都の実家である小仲酒店勤務。営業・販売・店番・経理・インターネット係・掃除婦・犬の散歩・までこなす。ワイン会や中小企業向けECの講師という肩書きも持つ。たまに、フランス語の通訳をしている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品