嗅脳―嗅脳刺激で感情コントロールの達人になる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 154p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784900779921
  • NDC分類 491.376
  • Cコード C0095

内容説明

感情の源を作り出す“大脳辺縁系”は、なぜ“嗅脳”と呼ばれていたのか?ストレス社会で生きる私たちにとって、感情のコントロールが幸せと成功の鍵。香り生理学研究の第一人者が、五感研究最後の砦「嗅覚」の秘密に迫る。

目次

感情を動かす力
嗅覚と脳の関係
昔から使われてきた香りの力
香りの心理効果の科学的な裏付け
眠りの謎
香りの嗜好性を脳波で測る
セクシーな香り
香りによるストレスマネージメント
香りと記憶の関係
フェロモンの働きと赤ん坊の嗅覚機能
免疫機能を高める香りの力

著者等紹介

鳥居鎮夫[トリイシズオ]
昭和23年名古屋大学医学部医学学科卒業。昭和30年東邦大学医学部助教授。昭和47年東邦大学医学部教授。現在、東邦大学医学部名誉教授。日本アロマテラピー協会会長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

HEIDI

0
嗅覚が五感の中で一番感情をゆさぶる…香りで感情をコントロールできるようになりたい!勉強になりました。2016/07/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/254281
  • ご注意事項

最近チェックした商品