出版社内容情報
とんがり帽子に箒(ほうき)を持って、お話の出前に大忙しの魔女おばさんは、329歳で、まだ小魔女。 魔女おばさんのお話を聞くと、絵本や物語が大好きになる不思議な魔法にかかってしまい、 おまけに生きることが楽しくなってしまいます。その魔女おばさんが、神秘のマントを少しだけ広げて、自分のことを語ってくれました。波瀾万丈の修行時代のことなど、ハラハラドキドキの連続。魔女になりたいひとには、必読の一冊です。
小学校高学年から。
内容説明
絵本を読んだり、本から飛び出して遊んだり、国境も成層圏も超えて、自由自在に広がる魔女おばさんのお話。その魔女おばさんが、神秘のマントを少しだけ広げて、自分のことを語ってくれました。波瀾万丈の修行時代のことなど、ハラハラドキドキの連続。
目次
魔女おばさんのお話
魔女おばさんが魔女になる前
修行時代
魔女おばさん誕生
本のことあれこれ
魔女は美女?
著者等紹介
有田道子[アリタミチコ]
1933年千葉県流山市生まれ。佐伯栄養専門学校卒業。人形と影絵の劇場木馬座(藤城清治とジュヌ・パントル)に2年間所属。結婚後、子育てと並行して“本とお話の小径”と“取手よい劇をみる会”で活動。現在は“魔女おばさん”としてお話に出張する合間を縫ってギャラリー小径やA-je(有田道子とジュヌ・ファム)の会で、さまざまな分野のアートを企画・演出している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- LA CHATTE