内容説明
日本にとってアメリカがこれだけ重要な存在にもかかわらず、アメリカそのもの―アメリカの政治、経済、外交、産業、文化、それらの背後にあるアメリカ人のものの考え方などについて、日本人が、必ずしも十分かつ正しい知識をもっているとは言い切れない。いま、アメリカをどう理解すればよいのか。日本だけがアンフェアなのか?日米摩擦の深層をつかみ、日米共生への道を探る。
目次
第1章 日米貿易・対米直接投資の現状と注目点(アメリカの非価格競争力の問題点;対米直接投資)
第2章 アメリカ人のフェアネス感覚(アメリカ人の「フェアネス」の四つのポイント;「結果の平等」を求めるのはフェアか;日米摩擦とフェアネス)
第3章 アメリカの外交政策の推移と決定要因(アメリカの国益〈ナショナル・インタレスト〉;建国期から現在までのアメリカの外交政策の概観;アメリカの外交政策の特徴;政策決定過程に影響を与える諸要因)
第4章 日米両国の問題点と課題(日米貿易不均衡の主因はアメリカ経済にある;日本社会の構造転換;摩擦との共存)