心理学の源としての言葉

個数:
  • ポイントキャンペーン

心理学の源としての言葉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 811p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784900470316
  • NDC分類 134.9
  • Cコード C0192

目次

思考と話すこと
概念と意味
判断と文
現代の存在論について(批判的幕間劇)
現代の存在論について(批判的幕間劇)(続き)
言葉における偶然について
音声の象徴的表現について
名の象徴的表現
言葉の空間的象徴的表現
言葉の空間的象徴的表現(続き)
過程語について
ギリシア人の心理学から
言葉の性格学から
言葉の性格学から(続き)
言葉の性格学から(続き)
意志論のために
言葉と事象界

著者等紹介

クラーゲス,ルートヴィッヒ[クラーゲス,ルートヴィッヒ] [Klages,Ludwig]
1872年北ドイツのハノーファーに生まれる。ライプツィッヒ大学を経てミュンヘン大学に進み化学で学位を取得。青年期を通じて世紀転換期のミュンヘン・シュワービングで過ごし、シューラー、ヴォルフスケールらとともに宇宙論サークルの一員としてゲオルゲ、レーベントロウらとも濃密な交友関係を結んだ。学生時代からブッセらと筆跡学会を設立、筆跡学者として活動。ゲーテ、カールス、ニーチェ、バッハオーフェンらを先達としながら研究を続け、次第に性格学者、表現学者、さらに生命の哲学者として独自の立場を確立した。1915年スイスチューリッヒ湖畔キルヒベルグに移り以後講演と執筆活動に専念。1956年心臓衰弱のためキルヒベルグで死去、同地に埋葬された

平澤伸一[ヒラサワシンイチ]
1947年生まれ。一橋大学経済学部卒。千葉大学医学部卒。東京女子医科大学精神医学教室助教授、東京厚生年金病院神経科部長を経て、半蔵門心療クリニック院長。精神医学専攻医学博士

吉増克實[ヨシマスカツミ]
1947年生まれ。東京医科歯科大学医学部卒。東京女子医科大学精神医学教室助教授、東京女子医大東医療センター心の医療科診療部長を経て、もりのひと心の医療科クリニック院長。精神医学専攻医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。