歌集 ピシリと決まる

歌集 ピシリと決まる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 217p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784900456938
  • NDC分類 911.168
  • Cコード C0092

内容説明

決然と単独行を進めて来た歌人が到達した“画期の歌集”、547首。

目次

1 1998/平成十年(ネギ坊主;カバン ほか)
2 1999/平成十一年(テレビ出演;湖北長浜盆梅展 ほか)
3 2000/平成十二年part 1(冬のパリの街;スキー数え歌 ほか)
4 2000/平成十二年 part 2(西美をうたう;買物男 ほか)

著者等紹介

奥村晃作[オクムラコウサク]
1936年(昭和11)、長野県飯田市生まれ。東京大学経済学部卒業。三井物産を経て、社会科教諭として芝学園に勤務、98年に依願退職。「コスモス」選者、編集委員。「桟橋」発行人。「江戸時代和歌」編集人
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Cell 44

2
「キーボードライティングの恩に浴しながら「旧かなづかい」ってないんじゃないの」「飯田市の共産党のポスターもやはり不破哲三(あのひと)の顔大写しとす」「馬に飲ますごとき大きなカップもてアメリカンコーヒーを飲ます喫茶店」「「出られる」は四音にして「出れる」だと三音だからピシリと決まる」「形良き松だと思うが人間が勝手に造形しちまったんだ」「転倒の瞬間ダメかと思ったが打つべき箇所を打って立ち上がる」2020/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2648214
  • ご注意事項

最近チェックした商品