木を選ぶ―野田坂造園樹木事典

木を選ぶ―野田坂造園樹木事典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 409p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784900358683
  • NDC分類 629.7
  • Cコード C3045

内容説明

造園界の鬼才!!「木の男」の全てをここに集約―。1612種類から「適木」を選ぶ。

目次

名前でさがす―索引編(和名順・主な樹木200;和名・別名でさがす;学名・英名でさがす)
適木をえらぶ―選択編(高さで選ぶ;役割で選ぶ;目立つ特徴で選ぶ;環境で選ぶ;注意が必要な樹木)
理解を深める―解説編(自然環境と植物;樹木と景観)

著者等紹介

野田坂伸也[ノダサカシンヤ]
1941年岩手県一戸町に生まれ、1961年まで岩手で暮らす。1965年東京大学農学部林学科造園学教室卒業。1967年東京大学農学系博士課程(造園学専攻)修了。1967年東京大学農学部園芸学第2研究室助手。1972年4月より岩手県の小岩井農牧(株)に入社。緑化部門の主として設計業務に携わる。後、研究開発部門に異動し、汚水の自然浄化、堆肥製造、小果樹の栽培、ツツジ・シャクナゲの育種などに携わる。1986年6月(株)野田坂緑研究所を設立する。緑化関係のコンサルタント業務を行っていたが、1996年ごろから庭園設計・工事の仕事が多くなり今日に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品