DVD BOOK
写真でわかる看護のための感染防止アドバンス - 病院感染対策の基本・実践のポイントを徹底理解!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 108p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784899963752
  • NDC分類 492.9
  • Cコード C3047

出版社内容情報

45分の鮮明なDVD動画と320枚の写真で学ぶ、感染防止対策に必須の知識と技術!!
施設全体で取り組みたい、実践のポイントが満載!!
医療・看護現場の最前線で、患者にもっとも近い存在の看護師が感染防止の役割を担うことが、施設全体の感染防止対策につながります。
本書では、DVD動画45分とカラー写真320点で感染防止対策に必須の知識・技術をわかりやすく解説、現場で実践できる構成になっています。
現任看護師から看護学生まで、幅広くご活用いただけます。


CONTENTS
1.手指衛生
2.個人防護用具
3.滅菌物の取り扱い
4.血管内留置カテーテルの管理
5.尿道留置カテーテルの管理
6.呼吸器関連の管理
7.創傷の管理
8.洗浄・消毒・滅菌
9.環境整備
10.感染性廃棄物の処理
11.細菌培養検体の採取方法

付属DVDコンテンツ(45分)
●アルコール擦式消毒
●流水石けん手洗い
●未滅菌手袋の着用方法
●未滅菌手袋の外し方
●サージカルマスクの着用方法
●N95マスクの着用方法
●未滅菌ガウンの着用方法
●未滅菌ガウンの外し方
●ビニールエプロンの着用方法
●ビニールエプロンの外し方
●滅菌パックの開き方
●滅菌鑷子の取り扱い
●滅菌手袋の着用方法
●滅菌手袋の外し方
●滅菌包の開き方
●中心静脈カテーテル挿入の手順
●尿道留置カテーテル挿入の手順
●尿道留置カテーテル挿入中の管理
●気管内吸引(閉鎖型吸引カテーテルを用いる場合)
●気管内吸引(開放型吸引カテーテルを用いる場合)
●口腔内吸引
●検体の採取方法 ?血液?


古川祐子[フルカワユウコ]
監修

日本赤十字社医療センター 感染管理室[ニホンセキジュウジシャイリョウセンターカンセンカンリシツ]
監修

最近チェックした商品