出版社内容情報
日本国史学会 第四回 公開シンポジウム「日本とアジア つながる近現代史」
「大東亜会議とOSS「日本計画」」 田中英道(東北大学名誉教授)
「中国の国際秩序観念」 渡辺利夫(柘植大学総長)
「親日アジア諸国と日本をつなぐ歴史」 山口洋一(元トルコ、ミャンマー他大使)
論文
『萬葉集』と『軍法令』にみる防人の心情とその背景 - 矢野義昭(日本経済大学大学院特任教授)
戦闘員のみの戦闘 - 北村良和(愛知教育大学名誉教授)
光明皇后の思想と行動 - 田中英道(東北大学名誉教授)
書評
ジョン・W・ダワ?『忘却のしかた、記憶のしかた 日本・アメリカ・戦争』外岡秀俊訳、岩波書店
ヘンリー・S・ストークス『英国人記者が見た連合戦勝史観の虚実』祥伝新書
『岩波講座 日本歴史 第1巻 原始・古代1』岩波書店
日本国史学会[ニホンコクシガッカイ]
目次
日本国史学会第四回公開シンポジウム―大東亜会議70周年「日本とアジア―つながる近現代史」(大東亜会議とOSS「日本計画」;「中国の国際秩序観念」;「親日アジア諸国と日本をつなぐ歴史」)
論文(『萬葉集』と『軍法令』にみる防人の心情とその背景;戦闘員のみの戦闘;光明皇后の思想と行動)
書評
-
- 和書
- そのままの光