- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(日本)
内容説明
ノルウェイの森、最後の尾藤スマイル、近江八幡の水郷、マイルスと芦屋、京都祇園の夜、醤油発祥地の湯浅、ミナト神戸の舞台、ワンコリアの夢、ああ阪神タイガース、水都大阪の天神祭、平城宮跡の大極殿、文楽と歌舞伎、八尾の河内音頭、万博と民博、手塚治虫とタカラヅカ、大震災と稲むらの火…。詩情あふれる人間ドラマと不思議なエピソードが満載の「時空を超えるSTORY」。関西の魅力再発見の書。
目次
北新地にあやかって
ああ宰神タイガース
ああ堂々の支局長
阪神大震災から15年
アカデミー賞つながり
東大寺・お水取り
京都の焼肉を発信!
ああ甲子園
海遊館の「毎日かあさん」
移民のふるさとアメリカ村〔ほか〕