感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えすてい
6
バス事業者訪問は北アルプス交通・東陽バス・宗谷バスの3社であるが、まず、沖縄と北海道を一度に両方載せるのは初だという。また、宗谷バスは会社関係者からのインタビューはなく、夏の観光シーズンの邪魔をしないようにと編集部による「乗車ルポ」の体裁である。東急グループを離れたが路線車は東急の中古ばかりで寒冷地改造を施し特に熱線ミラーは必需品だという。70・80年代の宗谷バスや稚内駅の写真もある。平成初期カタログ連載は日デUA。写真が小さいのがちと残念。ミャンマー訪問投稿があり日本車はほぼ見られないそうだ。2024/08/29
えすてい
4
バス用エアコンメーカー「デンソーエアクール」が広告と記事の2つが載っている。国産路線バスでは99%のシェア、中・大型バス用年間2000台超、小型バス年間1万台だといい「デンソー製」とあるエアコンは全てこのメーカーだそうだ。構造部材をFRP化し軽量化を計ってるという。安曇野市の工場でエアコン製造されコーチビルダーに送られる。平成バスカタログの日デUAは全て富士。90年代だから当然だ。こちらでは日デは少数派だったがあの特徴あるタコメーターや横浜市営で見たATはあったあっただ。ミャンマー訪問はよくできたな。2024/09/03
-
- 和書
- 聖なる怠け者の冒険