バスラマインターナショナル 〈No.205(2024 SEP〉 特集:宗谷バス2024夏

個数:
  • ポイントキャンペーン

バスラマインターナショナル 〈No.205(2024 SEP〉 特集:宗谷バス2024夏

  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • ぽると出版(2024/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月05日 16時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 96p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784899802051
  • NDC分類 685.5
  • Cコード C3365

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えすてい

6
バス事業者訪問は北アルプス交通・東陽バス・宗谷バスの3社であるが、まず、沖縄と北海道を一度に両方載せるのは初だという。また、宗谷バスは会社関係者からのインタビューはなく、夏の観光シーズンの邪魔をしないようにと編集部による「乗車ルポ」の体裁である。東急グループを離れたが路線車は東急の中古ばかりで寒冷地改造を施し特に熱線ミラーは必需品だという。70・80年代の宗谷バスや稚内駅の写真もある。平成初期カタログ連載は日デUA。写真が小さいのがちと残念。ミャンマー訪問投稿があり日本車はほぼ見られないそうだ。2024/08/29

えすてい

4
バス用エアコンメーカー「デンソーエアクール」が広告と記事の2つが載っている。国産路線バスでは99%のシェア、中・大型バス用年間2000台超、小型バス年間1万台だといい「デンソー製」とあるエアコンは全てこのメーカーだそうだ。構造部材をFRP化し軽量化を計ってるという。安曇野市の工場でエアコン製造されコーチビルダーに送られる。平成バスカタログの日デUAは全て富士。90年代だから当然だ。こちらでは日デは少数派だったがあの特徴あるタコメーターや横浜市営で見たATはあったあっただ。ミャンマー訪問はよくできたな。2024/09/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22122310
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品