フランス留学記

個数:

フランス留学記

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年10月02日 12時28分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784899790471
  • NDC分類 916
  • Cコード C0070

目次

第1部 日本からパリへの旅(渡仏に向かって;ラオス号に乗船;船旅の始まり ほか)
第2部 パリ生活一年目(パリ生活の始まり;日本館生活;船便到着 ほか)
第3部 パリに馴染んできたころ(新学期、留学二年目;サロン・ドートンヌに出品する;具象系の日本人留学生 ほか)

著者等紹介

笠井誠一[カサイセイイチ]
1932(昭和7)札幌市に生まれる。1957(昭和32)東京藝術大学油画科卒業(伊東廉教室)。1959(昭和34)東京藝術大学油画専攻科修了、フランス政府給費留学生として渡仏、パリ国立高等美術学校入学、モーリス・ブリアンション教室に学ぶ。1960(昭和35)サロン・ドートンヌ出品(~’65)。1966(昭和41)帰国後東京に住む。新樹会出品。1967(昭和42)愛知県立芸術大学講師となる。1974(昭和49)黎の会結成、新樹会同人となる、愛知県立芸術大学教授となる。立軌会同人、愛知県立芸術大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

大島ちかり

4
ふと見た笠井さんの絵に魅かれて読んだ。とても勉強家で絵が好きで旅行好き。 本物の絵を見てみたい。家に飾って眺めたい。2019/07/05

りおふ

0
1959年今と違って海外に出ること自体難しい時代で、しかも船旅というのは新鮮。フランスまで途中の都市を観光しながら旅するのは楽しそう。2025/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9647132
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品