80代の掃除のおばあちゃんたちに教えてもらった「人生で大切なこと」

個数:

80代の掃除のおばあちゃんたちに教えてもらった「人生で大切なこと」

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月07日 02時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 200p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784899765844
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0077

内容説明

「今がいちばん幸せ!」と答える80代のお掃除のおばあちゃんたち。幸せの探求者が求めてきた答えを、悟っている“お掃除のおばあちゃん”が知っていた!?いくつになっても「今がいちばん幸せ!」と言える人生を送る秘訣、教えます。

目次

第1部 幸せの探求者(生きる目的がズレた結末;父親の死までの時間;すべては幸せに立ち戻るきっかけ;幸せは掃除の仕事が教えてくれる)
第2部 掃除が教えてくれる4つの幸せ(美しい心;喜び;生きがい;今を生きる)
“特典付録” 幸せになる、邪気をはらうお掃除術

著者等紹介

長井正樹[ナガイマサキ]
タカジョウグループ 代表。1972年、大阪府高槻市生まれ。サラリーマンを経て、29歳で父親からビルメンテナンス会社を引き継ぐが、父親との関係は険悪、数億の借金を抱える。がむしゃらに働き、自らも介護福祉事業など創業し、売り上げを拡大。すべてが順調に見えた矢先、スタッフの裏切りと夫婦関係の危機に、自らの人間関係がすべて破綻していたことに気がつく。数か月の精神的どん底生活を経て、もう一度、人が心からつながる経営を決意する。山伏修験の大僧正、禅僧の老師、高野山の阿闍梨、心理学者などさまざまなメンターに出会い、人間関係が劇的に改善。人がつながり、生きがいをつくる経営を目指し現在に至る。シニア世代のための“生きがい&お仕事マッチングサイト”「いきいき@ワークス」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

3
幸せの探求と掃除の重要性: 掃除は心を整え、幸せを見つける手段 お掃除のおばあちゃんたちの教え: 「今がいちばん幸せ」・現在の幸せを大切に 掃除を通じて心を清め邪念を払う 仕事に感謝・小さな出来事に幸せを見出す 仕事の意義: 掃除は単なる労働ではなく心を豊かにする行為 高齢者が職場で生き生きと働く姿は社会に貢献 幸せとは: 日常の中に潜んでおり大きな目標ではない 人生経験が幸せを見つける力となる 幸せは心の状態・仕事への姿勢・日常の小さな喜びにある 掃除は心を整え自己成長を促す方法の一つである2025/01/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22347635
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品