目次
第1部 和の国の神さま占い(和の国の神さま占いとは;占いの方法;数秘術とは;推し活の原点は伊勢神宮;神様を推すと起こる変化;推し事のススメ;ゴールデンループの授かり方)
第2部 推しの神様と繋がる(導きと照らしのリーダー天照大御神(あまてらすおおみかみ)
心眼を開いて闇に光を当てる月読命(つきよみのみこと)
チャンスを呼んで幸運をもたらす菊理姫命(くくりひめのみこと)
大きな愛の力で支えて護る櫛名田姫命(くしなだひめのみこと)
才能を開花して自由に生きる弁財天(べんざいてん) ほか)
著者等紹介
香坂琉月[コウサカルナ]
日本かみさまアカデミー代表。神さまアート&御朱印作家。とこわか生活の第一人者。ご神木ご神水専門家。子ども時代はイラストレーターになるのが夢だったが、大学受験に迷い、絵の道を諦める。その後、小学校の先生を経て独立し、学習塾の経営を始めるが、働きすぎて時間がなくなり仕事をこなすだけの生活に。過労による心身のダメージから腎臓や肝臓を傷めて、このままでは死ぬと悟る。救いを求めてさまざまなセラピーや数秘を学び「本当の豊かさとは何か」に気づき、働き方も生き方も変化。近年では神社の御朱印を手掛け、御朱印作家としても全国で活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。