Voice新書<br> バシャールのワクワクの使い方・実践篇

個数:
  • ポイントキャンペーン

Voice新書
バシャールのワクワクの使い方・実践篇

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月19日 18時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 265p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784899764212
  • NDC分類 147
  • Cコード C0211

内容説明

“バシャールール”がわかれば、必ずお金と豊かさが手に入る。奇跡を起こす“ワクワク”を徹底的に解明!『未来は、えらべる!』『人生に奇跡を起こすバシャール名言集』に続くシリーズ第3弾。既刊書「バシャールシリーズ」から言葉を抜粋して再編集。

目次

第1章 ワクワクを振り返る(そもそもなぜ、ワクワクなのか?;ワクワクとは?―豊かさを導くワクワクの定義 ほか)
第2章 ワクワクを見つける(大きなワクワクより、今日の小さなワクワクから;あなただけのワクワクを見つけて)
第3章 ワクワクを演じる(ワクワクになりきる;ワクワクに努力も勇気もいらない ほか)
第4章 ワクワクで豊かになる(ワクワクが豊かさを運んでくる;ところで、お金って何? ほか)

著者等紹介

本田健[ホンダケン]
神戸生まれ。経営コンサルティング会社など複数の会社を経営する「お金の専門家」。現在は「お金と幸せ」をテーマに、セミナーや講演会などを不定期に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハミング♪♪@LIVE ON LIVE

51
一気読み。久々に訪れた図書館で、前から読みたいと思っていたこの本をたまたま見つけたのも、きっと何かの縁だろう。想像するだけでワクワクするのではなく、実際に行動することでワクワクの波動を大きく広げていきたい。せっかく、ワクワクしたので、今から創作活動や表現活動に勤しむことにしよう。忘れかけた時に、また読み返したいことがたくさん書いてあった。自分は豊かさを受け取るに値する人間で、そう信じ、行動した瞬間に、豊かさは自然とやってくる、ということなど。近道は、「今ここ」にあり、「実現するかどうかは気にしない」こと。2017/06/29

ナミのママ

27
バシャールシリーズより本田健さんが抜粋したシリーズの第3弾。…1987年から発刊されたバシャールの本は、当時、ほとんど読みました。「ニューエイジ」という言葉はその後、怪しい方向に進みあまり好きではありませんが、「ワクワク」の実践は好きです。何か夢中になっているときは時間がたつのが早く感じられ、結果云々より「今やっているそのことが面白い」という感覚。こうやって日々を過ごすことが自分の指針となったら素敵な人生を送れるだろうなと、20代で思いました。25年過ぎて、今読んで、も新鮮な内容です。2014/09/20

nbhd

13
「感情は、英語でE・Motionですね。エネルギーをモーション(動き)にする元なのです」。1980年代から、ビジネス自己啓発分野で、日本にやってきたバシャールさん。「ワクワクを大事にしよ!」ってことで、「ワクワク哲学」が語られる。ま、べつに悪いことを言っているわけではない。けれど、バシャールさんは宇宙存在であり、アンカさんというチャネラーがチャネリングしたメッセージ…という点において、僕は信頼しない。ちなみにアンカさんは、ハリウッドで活躍した特殊効果デザイナーで、「アイアンマン」にもかかわっていたらしい 2024/10/01

もも

12
ワクワクする。無条件の愛のもと、生きていることを認める。本田健さんの本なのでなんとなく手に取ったが、とても読みやすく濃い内容だった。2016/05/28

もも

8
実家の本棚を整理していたら出てきたので再読。ワクワクを追求する。波動が物事を引き寄せる。忘れていた事ばかりだったので、もう一度取り入れて日々を生きてみる。2018/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8162641
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品