内容説明
物質的豊かさを求めて「嫌いな仕事に人生のほとんどを費やす暮らし」から、「自分の好きなことをして、夫婦仲むつまじく暮らす暮らし」へ。あくせくした生活を捨て去って自由な時間と空間の中で生きることを選び、その結果、自分や相手を深く知りつつある夫婦たちを取材した「人生で本当に大切なもの」を述べた本。結婚前、結婚後、離婚後に読んで深く納得。
目次
第1部 まず自分から(愛する人との時間を大切にする人生;自分らしく愛する;本質から生まれる愛)
第2部 ふたりの生活(安らぎのある家;ゆとりの時間;官能的なシンプルライフ;愛する決意;自分の気持ちを伝える)
第3部 社会の中で(夫婦の金銭感覚;子供がいる夫婦;愛の儀式)
著者等紹介
ルーアズ,ジャネット[Luhrs,Janet]
美術、商業美術、写真芸術などを勉強し、大学ではジャーナリズムと法学を専攻。新聞社の編集者として数多くの賞を取る。みずから意図的に質素で環境保護的な生活を選択するシンプルライフ運動のリーダーとして、ミニコミ誌『シンプルリビング』を発行。著書『シンプルリビング入門』はアメリカでベストセラーとなる。公共ラジオ局で自分の番組を担当。米国やカナダの主要新聞や雑誌のインタビュー多数。ふたりの子供と米国ワシントン州シアトルに住む
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みい
0
夢をかなえる手帳術の本で紹介されていた本。愛する人との時間を大切にするカップルの暮らしぶりが紹介されています。「母親が子どもにしてやれる最高の行為は父親を愛すること」「人を幸せにしたいと思ったらその人の好物を作ろう」など。結婚宣言も良かった。図書館で借りましたが、折に触れて読み返したいので買う予定。分厚くて2週間で読み切れませんでした。2017/10/20
りりこ
0
図書館でたまたま目に入って借りたので、あまり期待してなかったけど、結婚生活がうまくいく秘訣について、いっぱいいいことが書いてあった。まさに私が目指す暮らし!2010/11/28
-
- 洋書
- PALPITATIONS