WAC BUNKO<br> 馬渕睦夫が読み解く2024年世界の真実―ハマス戦争は、ウクライナで失敗したディープステート最後の賭けだった!

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

WAC BUNKO
馬渕睦夫が読み解く2024年世界の真実―ハマス戦争は、ウクライナで失敗したディープステート最後の賭けだった!

  • 馬渕 睦夫【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • ワック(2023/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 20pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月04日 13時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 215p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784898318904
  • NDC分類 304
  • Cコード C0230

内容説明

多くのフェイク報道に反して、ウクライナではプーチンが勝利を収めつつある。焦ったディープステートはハマス戦争で賭けに出たが、2024年、トランプの大統領当選で崩壊の憂き目を見る。

目次

第1部 ウクライナ戦争と世界、そして日本(日本人が知らないウ戦争の真実;亡国の岸田外交)
第2部 2024年はディープステートの崩壊が始まる(ロシアと北朝鮮首脳会談を読み解く;DSと20年戦い続けてきたプーチン大統領;トランプ大統領、DSとの最後の闘い;中国共産党は生き延びられるか;あとがきにかえて―どうする、岸田総理)

著者等紹介

馬渕睦夫[マブチムツオ]
元駐ウクライナ兼モルドバ大使、元防衛大学校教授、元吉備国際大学客員教授。1946年京都府生まれ。京都大学法学部3年在学中に外務公務員採用上級試験に合格し、1968年外務省入省。1971年研修先のイギリス・ケンブリッジ大学経済学部卒業。2000年駐キューバ大使、2005年駐ウクライナ兼モルドバ大使を経て、2008年11月外務省退官。同年防衛大学校教授に就任し、2011年3月定年退職。2014年4月より2018年3月まで吉備国際大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

EOEO

13
馬渕さん2冊目。1冊目を読んだ時ほどの衝撃はなかったですが、面白い内容でした。この本が出たのが1年前くらいで、トランプが勝利するだろうという内容が書いてあり、当たっていますね。ディープステートの力が弱くなってきているそうです。ディープステートと言うと、日本では陰謀論かと思われていますが、トランプさんは公にディープステートと戦うと言ってるようですね。この本によると、ロシアとウクライナの戦争はほぼロシアが勝利していると書いてありますが、どうなんでしょう。トランプさんに代わったらまた何か動きがありそうです。2024/11/21

魔王

8
年一の楽しみ。 動画配信も面白いですが、本でじっくり読んで解釈するのもやっぱりいいですね。トランプ大統領の国連演説はしびれます。日本人の保守の方に知ってほしいですね。 DSが滅んでトランプ大統領の再当選が楽しみです。2024/01/08

いいちゃん

7
世の中がちょっと違った目で見られるようになる。これから何が起こるのか。著者が言っている方向に進むのか。とりあえずアメリカの大統領選が気になります。岸田総理はやっぱり日本を破壊してるんだな…。2024/08/17

ハル

3
一気読みしてしまった。いつもながら陰謀論すれすれのような話だが、なぜバイデンがウクライナを電撃訪問したか、とか、なぜ北朝鮮がロシアに接近しているか、といった疑問には著者なりの答えが出されている。日猶同化論のあたりはちょっと首をかしげる部分もあったりするが、国際政治の深い事情が分かったような気もする。2023/11/30

Kazuo Ebihara

2
著者は、元駐ウクライナ大使。 本書の第一部では、ウクライナ戦争の裏の意味と、アメリカの政策の変化、 日本の復興支援の愚かさを語った。 第二部では、昨今のロシアやアメリカ、中国、北朝鮮の動きから、ディープステート(アメリカの闇の政府)の崩壊を予見。 最終章では、日本を破壊に導く岸田政権の政策を批判し、神国としての新たな統治体制を提起した。 いわゆる謀略論のひとつ。 なんかなぁ。2024/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21687006
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品