出版社内容情報
こんなに読みやすく、よく分かる!
「知の巨人」の二人の結論
人生で大切なことはみんな論語が教えてくれた!
「この本は読後感が大変さわやかで、心が洗われるような気がする。自信を失って浮遊状態にある日本人にとって、孔子の『論語』と、渡部・谷沢両先生の本書の教えは最高の人生指南だと思う」(日下公人「解説」より)
●社会生活をきちんとしていれば教養は自ずからつく
●友だちになろうと思われる人間になれ
●自分より劣った者を友にする人は成長しない
●人生とは八割以上が待つことである
●偽善のメッキは必ず?げる
●「信」がなければ何事もなし得ない
●賭博の借金は必ず返すのが紳士の条件
●これだけは許せないという基準を持つ
●露骨な批判を嫌う日本社会の雰囲気
●実力があれば隠れたままで終わることは考えられない
内容説明
こんなに読みやすく、よく分かる!「知の巨人」の二人の結論。人生で大切なことはみんな論語が教えてくれた!
目次
プロローグ 『論語』の魅力
余力
改心
距離
待つ
評価
大物
学ぶ
信用
批判〔ほか〕
著者等紹介
渡部昇一[ワタナベショウイチ]
上智大学名誉教授。英語学者。文明批評家。昭和5年(1930年)、山形県鶴岡市生まれ。上智大学大学院修士課程修了後、独ミュンスター大学、英オクスフォード大学に留学。Dr.phil.、Dr.phil.h.c.(英語学)。第24回エッセイストクラブ賞、第1回正論大賞受賞。2017年4月逝去
谷沢永一[タニザワエイイチ]
関西大学名誉教授。1929年、大阪市生まれ。関西大学大学院博士課程修了。専門は日本近代文学、書誌学。社会評論にも幅広く活躍。サントリー学藝賞、大阪文化賞、『文豪たちの大喧嘩―鴎外・逍遙・樗牛』で読売文学賞受賞。2011年3月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- あたしがアレなんて言えない! プチデザ…