Wac bunko<br> 「太平洋戦争」は無謀な戦争だったのか

個数:

Wac bunko
「太平洋戦争」は無謀な戦争だったのか

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月25日 15時13分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 319p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784898316870
  • NDC分類 210.75
  • Cコード C0231

内容説明

日本敗北の運命が決まっていたわけではない、じつは、日本に勝利の可能性はあった。米国人歴史学者が検証した「太平洋戦争」の真実とは!

目次

序論 運命は決まっていたわけではない
第1章 日本は絶好のタイミングを選んだ
第2章 本来の基本戦略をなぜ守れなかったのか
第3章 日本軍に勝利の可能性はあった
第4章 商船の損耗が日本の降伏を早めた
第5章 運用に失敗した潜水艦隊
第6章 史上最強の日本海軍の敗因
第7章 制空権をめぐる攻防戦
第8章 太平洋に大量投入すべきだった日本陸軍
結論 採用されなかった勝利への道

著者等紹介

ウッド,ジェームズ・B.[ウッド,ジェームズB.] [Wood,James B.]
米国ウイリアムズ大学教授。近代初期のフランスが専門の優れた歴史家。著作『国王の軍隊:1562‐1576年フランス宗教戦争の間の、戦闘、兵士、そして社会』は、1998年、軍事歴史協会優秀書籍賞を受賞した。1973年以来、ウイリアムズ大学で、第一次世界大戦、第二次世界大戦、ヨーロッパ史における戦争、近代戦争と軍の統率力、アメリカの小さな戦争の諸講座の教鞭をとっている。マサチューセッツ州ウイリアムズタウン在住

茂木弘道[モテキヒロミチ]
1941年、東京都生まれ。東京大学経済学部卒業。富士電機、国際羊毛事務局を経て、1990年、(株)世界出版を設立。日本の漫画を英語に対訳した日本語学習/日本情報誌「漫画人」をアメリカMangajin,Inc.と協力して発刊。「史実を世界に発信する会」事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品