目次
京都妖怪マップ
第1章 外国人に人気の寺社とそこに潜む妖怪たち(伏見狐妖怪ランド(伏見稲荷)
亡霊「三島由紀夫」(金閣寺)
清水の妖怪蝿(清水寺) ほか)
第2章 歴史秘話が面白い小寺院とそこに潜む妖怪たち(安倍晴明と式神(安倍晴明神社)
土蜘蛛妖怪(吉田神社)
念仏白象(養源院) ほか)
第3章 日本人が愛する大寺院とそこに潜む妖怪たち(怨霊・崇徳上皇(仁和寺)
別雷大神と武射神事(上賀茂神社)
鞍馬大天狗妖怪(鞍馬寺) ほか)
著者等紹介
山田彊一[ヤマダキョウイチ]
1938年、名古屋城の北東(鬼門)1キロに生まれ、現在、現代美術作家エッセイスト。受賞歴:1967第6回シェル美術展佳作賞。1989第17回エンバ美術大賞展優秀賞。1995第1回中国・北京現代展優秀賞。1997第8回大阪トリエンナーレ展特別賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 「伊勢物語」誕生