Wani magazine comics special<br> とわにみるゆめ。

Wani magazine comics special
とわにみるゆめ。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 218p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784898294857
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiroki Nishiyama

3
読了後にやりきれなさが残る。ただ、他のマンガにはない雰囲気、世界観に引かれる。救いがあったのか、なかったのか。2011/10/17

文月葵

1
感情を持ちながらも人ならざる者として冷遇される存在。本作に於けるロボットの立ち位置は類似する作品の一形態としては決して珍しいものではないが、人に限りなく近い機能を備えながらも、外形上、人形のそれに近い身体を入れ物として使用することで敢えて歪な対象として認識させている印象を受けた。妙に愛くるしくて人間らしい感情と生理機能を備えている分その乖離は強烈だ。著者の作画は生命さえも生み出し兼ねない生々しさがある。それ故に先の見えない暗さも人物から伝わってくる。ロボ娘好きがエロ目的だけで読むには適さないかも知れない。2013/11/14

さち

0
生まれて来た意味を全うできる事が機械にとって一番の幸せだという看護ロボット。だが人工子宮として造られた少女型ロボットの「とわ」は空のむこうにある世界を夢見て歩き出し、自分を人間の女の子として接する「ギイチ」と出会う。共依存的に惹かれ合うもその間には人間と機械という越えられない壁があり…。陰鬱な空気と昭和レトロな世界観で描かれる異類婚姻譚。作中の台詞「人間はどこまで機械に夢を見るんだろうね」はこのような漫画を読む倒錯的な性嗜好を持つ自分に向けられた言葉のようにも感じられドキッとしてしまう2017/03/15

生肉

0
ロボちゃんたちみんな可愛かったー。最後の見開き連続で使った演出ズルいね!?涙ぼろっと出そうになったわ。2014/06/17

food

0
まさか人形愛がテーマじゃないとは…面白かったけど2010/09/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/158670
  • ご注意事項

最近チェックした商品