目次
1 重要法令編(中小企業基本法;中小企業支援法 ほか)
2 頻出基本編(中小企業者・小規模企業者の範囲;新連携(異分野連携新事業分野開拓) ほか)
3 重要図表編(中小企業基本法の体系;中小企業者・小規模企業者・小企業者の定義 ほか)
4 応用編(中小企業者・小規模企業者の定義;ものづくり中小企業支援 ほか)
著者等紹介
山口正浩[ヤマグチマサヒロ]
(株)経営教育総合研究所代表取締役社長、(株)早稲田出版代表取締役社長、中小企業診断士、経営学修士(MBA)、TBC受験研究会統括講師、中小企業診断士の法定研修(経済産業大臣登録)講師。24歳で中小企業診断士試験に合格後、常に業界の第一線で活躍。近年、若手コンサルタントのキャリアアップに注力し、執筆指導のほか、プレゼンテーション実践会を主催している
加藤匠[カトウタクミ]
(株)経営教育総合研究所主任研究員、中小企業診断士、税理士、中小企業診断士法定研修講師。公益財団法人埼玉県産業振興公社にて中小企業の産学官連携や研究開発等に対する支援、コンサルティング会社にて事業計画の策定や経営革新計画の承認申請の支援などを経験。現在は、税理士法人にて月次顧問業務、税務申告業務、事業再生業務などを行う傍ら、中小企業診断士試験対策の教材開発や受験指導に携わっている
仲原真澄[ナカハラマスミ]
(株)経営教育総合研究所研究員、中小企業診断士。大学卒業後、伊豆市商工会に勤務。記帳指導や労働保険に関する業務を担当。市のDMOに出向中、観光産業振興に携わる。中小企業診断士登録し、独立。現在、観光産業振興を専門に宿泊業、観光サービス業の支援を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。