内容説明
世界3大珍獣・オカピとは?この愛すべき動物をよく知ろう。
目次
1 珍獣オカピを知ろう
2 オカピの形態と生態
3 飼育と繁殖
4 オカピが日本にやってきた
5 オカピを観察する
6 ズーラシアでの繁殖
7 ホダーリを迎えて
8 オカピの様々な資料
9 保護と対策
著者等紹介
石和田研二[イシワダケンジ]
1966年東京都出身。1989年東京農業大学農学部畜産学科卒。同年4月、横浜市役所に入庁、「横浜市立野毛山動物園」に配属。1997年9月より「よこはま動物園(ズーラシア)」に異動。国内初飼育となる「オカピ」を7年8ヶ月間担当する。この間、2000年には、初めての繁殖に成功。投稿論文「オカピの繁殖」で、(社)日本動物園水族館協会より、2004年度の飼育技術表彰を受ける。これまでに訪問した海外の動物園は、延べ100園を超え、80頭以上のオカピたちを見てきている。現在は「横浜市立金沢動物園」に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- こころの辞典