- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
若い頃の両親の写真が、海の向こうの故郷の家に飾られていた。なんだかとても不思議な気がした。自分は何者なのか―。在日三世の写真家が歩んだ、長くて険しい旅。ある家族の感動実話。
目次
日本にやって来た祖父母たち
アボジの釣り堀
地獄の交差点
アボジの親指
日本の小学校に転校
オモニの夜間中学
アボジの暴力
アボジを投げ飛ばした夜
アボジの涙
カメラマンへの入り口〔ほか〕
著者等紹介
李朋彦[イプンホン]
1959年大阪生まれ。日本写真専門学校を卒業。79年から83年まで韓国全土を撮影。個展「哀号」(83年)をきっかけに通名を捨て本名を名乗る。2001年から04年まで日本全国の在日一世九十人を取材し、05年に写真集『在日一世』を出版(09年韓国版出版)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 顔面の成長と整形