出版社内容情報
『世界のふくろう』(飯野徹雄・著)の発行から15年が経ちました。
今回は、著者・荻原正江の半世紀に及ぶ「ふくろうグッズコレクション」2000アイテムの中から厳選した600点を超す珠玉の《ふくろう写真集》です。
ふくろうたちの穏やかで、思慮深げな表情やフォルムに読者は「癒し・憩い」の感情に包まれます。
第1章 みじかなふくろう
?食卓の上を華やかに
?シンクの周りも華やかに
?家の中での居場所
?布と袋で遊ぶ
?洋裁道具と手仕事・ピローケース
?額の中のふくろう
?皿の中のふくろう
?日本の思い出ふくろう
?海外の思い出ふくろう
?ストラップ・キーホルダー
?マスコット・アクセサリー
?素材別ふくろう
?切手・ポストカード ほか
第2章
?自然
?孤独
?幸せ
?家族
?仲間
?ユーモア
?望み
?暮らし
?知恵
第3章 ふくろうの豆知識
?ふくろうQ&A~小宮元上野動物園園長・監修
?シマフクロウの保護物語~日本野鳥の会~
?ふくろうのよもやま話
?ふくろうと俳句
?ふくろうのぬり絵
第4章 おりがみであなたのふくろうを作ろう
考案:小林一夫(折り紙会館館長)
荻原正江[オギワラマサエ]
著・文・その他
阿部信行[アベノブユキ]
著・文・その他
内容説明
ふくろうグッズに魅せられた著者が半世紀にわたり収集したコレクションから1000点余のふくろうたちを紹介。縁起ものとして、また知恵の象徴として、昔も今も世界中で愛されるふくろうと、人とのハッピーな関係が伝わる楽しい一冊。ふくろう折り紙付。
目次
第1章 身近なところに(食卓の上を華やかに;シンクのまわりも楽しく;居心地のよいインテリア ほか)
第2章 ハッピーなふくろう(自然;孤独;幸せ ほか)
第3章 ふくろうの豆知識(ふくろうQ&A(監修:小宮輝之)
ふくろうの話題アラカルト
ふくろうを詠む―短歌と俳句 ほか)
著者等紹介
荻原正江[オギワラマサエ]
東京生まれ。長年、編集および書店営業に携わる傍ら、ふくろうグッズの収集に情熱を傾ける
阿部信行[アベノブユキ]
昭和31年(1956)東京生まれ。昭和54年(1979)中央大学卒業。同年、東京出版販売(現トーハン)入社(~平成28年)。この間、平成20年より全国出版協会専務理事・出版科学研究所所長。現在、特定非営利活動法人全国万引犯罪防止機構万引防止出版対策本部事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。