内容説明
秘蔵の十手200本初公開!!TV・映画・芝居の「鬼平犯科帳」で脚光をあびている十手。伝鬼平所持の十手をはじめ一本一本に味わいのある十手をカラーで楽しめる十手の初めての本。
目次
江戸の十手コレクション(カラー)
十手に思う
江戸の十手「鼎談」(中村吉右衛門;杉浦日向子;井出正信)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
さくら餅
1
何がびっくりって鬼平が実在の人物だということ!しかし鬼平さんが所持してたという十手かっこいいですね2015/05/16
なつきネコ@たくさんの本に囲まれてご満悦な化け猫
1
今回の十手も個性的で良かった。柄のあたりの加工が鮫皮や藤蔦とか、イロイロあって良いな。鈎がないのから3つもついてある物まで、十手は個性があるな。しかし、十手シリーズは一冊で十分かも? 今回のお気に入りは1の長谷川平蔵所持の刀みたいな十手。6のごっついわりに細い十手。9の西洋のランスみたいな十手。24の鈎なし、柄に朱皮巻いた十手。33のスマートな柄に鮫皮をまいた十手。88の隠し鉄砲十手。108の牛角みたいな鈎の十手。185の三鈎十手かな。2015/05/15