内容説明
感動体験の作り方、教えます。ビッグデータに潜む「個客」の行動と発言を活用する、最先端の分析手法と実践事例を一挙公開。
目次
第1部 ソーシャル時代の消費者コミュニケーション(ソーシャルメディア・インパクト;消費者コミユニケーションの時代変遷;ソーシャルCRM時代のリサーチとサポート)
第2部 ダブルファネルマーケティングの理論と実践(ダブルファネルマーケティング;ダブルファネルマーケティングのケーススタディ;ダブルファネルマーケティングの成功法則 ほか)
第3部 ビッグデータ分析のためのデータガバナンス(ガーベージイン&ガーベージアウト;AOC分析のためのデータガバナンス;VOC分析のためのデータガバナンス ほか)
著者等紹介
北出大蔵[キタデダイゾウ]
トランスコスモス・アナリティクス株式会社主席コンサルタント。一橋大学経済学部卒。2002年トランスコスモス(株)入社。現在トランスコスモス・アナリティクス(株)で、調査・分析に基づくCRM/ダイレクトマーケティングのコンサルティングに従事。健食通販アウトバウンド最適化事例で、Contact Center World Awards2006の世界最優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 数論幾何入門