内容説明
本書の特徴は次のとおり。(1)KEY POINT―重要テーマごとに頻出キーワードを明記。テーマごとの押えるべきポイント、全体の概要がわかる!(2)テキスト―本試験において、出題されやすいところ、着目すべきポイントについて、ていねいにわかりやすく説明。効率的なインプット学習が可能!(3)チェック問題―テーマごとに本試験(午前)で実際に出題された問題で理解度をチェック。選びぬかれた良問で、効率的なアウトプット学習が可能。
目次
言語
ソフトウェア開発
要求定義・設計手法
テスト・レビュー
開発管理
システムの運用・保守
情報戦略
企業会計
経営工学
情報システムの活用
関連法規
コンピュータシステム
セキュリティ標準化
著者等紹介
新福保隆[シンフクヤスタカ]
生涯職業能力開発促進センター・日本販売士協会・東京スピーカーズクラブ登録講師、社会保険労務士・防災士・DCアドバイザー。システム監査人補・上級シスアド・医療情報技師・MOT・ISMS審査員(修了)・行政書士・衛生工学衛生管理者などを取得。著書多数
竹下恵[タケシタメグミ]
鹿児島県生まれ。上智大学卒業。ベイネットワークス・ノーテルネットワークス等でのネットワーク技術者としての業務経験を生かして、現在、いけりり★ネットワークサービスにおいて、ネットワーク事業・開発・コンサルティングを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 沈黙の世界