内容説明
Microsoft社の認定資格であるMCP(Microsoft Certified Professional Program)は、技術認定資格として、多くの人が受験し、資格を取得しています。現在WindowsNTに関連する資格が多くを占めていますが、今後Windows2000の普及に伴い、資格試験もWindows2000関連に移行していきます。このWindows2000のMCP資格の基本となるのが、「Installing,Configuring and Administering Microsoft Windows2000 Professional」(試験番号:70‐210)で、これはMCSEなどの上位資格を取得する際の必須科目となっています。本書では、この科目に焦点をあて、「予想問題」、「解説」、「攻略ポイント」、「キーワード」などの項目で構成しました。
目次
序章 マイクロソフト認定技術資格制度とは?
第1章 Windows2000 Professionalのインストール
第2章 リソース管理の実行および処理
第3章 ハードウェアデバイスとドライバの実装、管理、およびトラブルシューティング
第4章 システムパフォーマンス、信頼性、利用可能性の管理、監視、および最適化
第5章 デスクトップ環境の構成とトラブルシューティング
第6章 ネットワークプロトコルおよびサービスの実装、管理、およびトラブルシューティング
第7章 セキュリティの実装、管理、およびトラブルシューティング
付録 各種情報
著者等紹介
森美咲[モリミサキ]
1991年電気メーカーに入社。現在はインストラクターとして、マイクロソフトユニバーシティの講師として活動中。MCSE(マイクロソフト認定システムエンジニア)。MCT(マイクロソフト認定トレーナー)
中山浩太郎[ナカヤマコウタロウ]
1992年電気メーカーに入社。現在はインストラクターとして、マイクロソフトユニバーシティの講師として活動中。MCSE(マイクロソフト認定システムエンジニア)。MCT(マイクロソフト認定トレーナー)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 立ち猫