内容説明
アナタの近くの困った上司、残念な部下、無神経な友人…会話の仕方や他人との接し方をちょっと変えれば、そのストレスを軽くし、気持ちをラクにして暮らすことができる。ストレスの専門家である精神科医の著者が、日頃の生活やさまざまな局面で“ストレスフリー”を実現する知恵を伝授。
目次
第1章 対人ストレスを予防するテクニック
第2章 トラブルを回避する「NO」の伝え方
第3章 問題を上手にかわすコミュニケーション術
第4章 あなたの話し方の弱点をチェック
第5章 話し上手より聞き上手になろう
第6章 叱られて、ほめられてステップアップ
第7章 言葉以外のコミュニケーション上達法
著者等紹介
保坂隆[ホサカタカシ]
聖路加国際病院精神腫瘍科医長、聖路加看護大学臨床教授。日本総合病院精神医学会理事、日本サイコオンコロジー学会理事、日本ヘルスサポート学会理事、日本スポーツ精神医学会理事。日本医師会認定産業医。日本体育協会設定スポーツ医。慶應義塾大学医学部卒業後、同大学精神神経科入局。1990年より2年間、米国カリフォルニア大学精神科へ留学。東海大学医学部教授(精神医学)を経て現職に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。