ようこそ恐竜はくぶつかんへ<br> 進化ってなんだろう

ようこそ恐竜はくぶつかんへ
進化ってなんだろう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A6判/ページ数 32p/高さ 19X23cm
  • 商品コード 9784897847351
  • NDC分類 E
  • Cコード C8345

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

16
化石の発見から時代をさかのぼり、生物の最初はなんだったのか、そこからの進化について示している科学絵本。2020/09/04

gtn

10
人間が英知を得たのはいつからだろうと思う。2023/05/05

こどもふみちゃん 

4
5歳以上。5歳でなんとか読み聞かせ。恐竜が進化→鳥 を他の本で読んでいたので、その次をいく内容で嬉しかった。 ウィリアム・スミス、ダーウィン。古生代前期{先カンブリア時代、カンブリア期、オリビス期、シリアル期、デボン期}、古生代後期{石炭期(ペンシルバニア亜紀・ミシシッピ亜紀)、ペルム期}、中生代{三畳紀、ジュラ期、白亜紀}、新生代{第3期、第4期}  トガリネズミ・・・ここで出てくるとは思わなかったあ。 『チビトガリネズミよりちいさいものなあんだ』もいいよ。色々コピーしたくなった。2011/01/17

sora

2
小32025/06/22

bumblebun

2
化石の発見からわかりやすく説き起こしていく。 「いきものが進化するのをみたひとはいない。いきものは、何億年もかかって進化するんだ。……でも、化石がおしえてくれるものがたりを"よむ"ことはできる」 まさにそんな一冊。2020/01/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/403894
  • ご注意事項

最近チェックした商品