くらしの豊かさを求めて<br> 女と男の第二楽章―ノン・フェミニストの冒険 (改訂版)

くらしの豊かさを求めて
女と男の第二楽章―ノン・フェミニストの冒険 (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19X14cm
  • 商品コード 9784897720746
  • NDC分類 367.2
  • Cコード C5377

内容説明

いい男がいないというのは近頃の女たちの嘆き。また、いい女がいなくなったという男たちの不満。セクシュアル・ハラスメントで閉幕した女性の時代の80年代が残したものは、女と男のきしんだ関係だけだったのだろうか?女=被害者、男=加害者の構図ではいつまでたっても女と男は歩み寄れない。実のところ女も男も、この時代の地殻変動を予感しつつ、自分の身の処し方を決めかねているのではないだろうか。本書は、その素顔をさまざまな角度から浮き彫りにし、新しいパートナーシップのあり方を探る。

目次

第1章 「女性の時代」のメッセージ(「女性の時代」の混沌;働きすぎ社会の女たち・男たち;アグネス子連れ論争のあした;男たちとつくる「女性の時代」)
第2章 「女らしさ・男らしさ」のウソと真実(女の定説・男の定説;「女らしさ・男らしさ」の揺らぎ;愛することは待ってくれない)
第3章 家事と女と男と「愛」(そして奥さまはいなくなった;家事と愛情の〈結婚〉;家事と愛情の〈離別〉)
第4章 「愛」は法律を越えて(結婚は夫の姓を名のること?女の道は良妻賢母;新しい憲法と平等への旅立ち;妻の勝利、女の敗北;夫婦別姓にこめられた願い)
第5章 消費社会と女性(消費の世界の女王たち;メガ消費社会のまぼろし;消費社会の彼岸)

最近チェックした商品