内容説明
賃金傾向値表は労働省の「賃金構造基本統計調査」をもとに作成されるものである。賃金構造基本統計調査は、労働者の属性別の賃金実態のみならず、賞与等特別給与額、実労働時間数、労働者構成など総合的に労働実態をとらえることができる調査である。賃金傾向値表はこうしたデータのうち、所定内賃金の調査結果を活用したものである。
目次
賃金傾向値表の見方・使い方
新賃金傾向値表(産業計の賃金傾向値表;産業計〈民公営計〉の賃金傾向値表;鉱業の賃金傾向値表;建設業の賃金傾向値表;製造業の賃金傾向値表;御売・小売業、飲食店の賃金傾向値表;金融・保険業の賃金傾向値表;不動産業の賃金傾向値表;サービス業の賃金傾向値表;電気・ガス・熱供給・水道業の賃金傾向値表;運輸・通信業の賃金傾向値表)