浜通りの熊野神社めぐり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 198p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784897577753
  • NDC分類 175.926
  • Cコード C0014

目次

稚児田楽・風流を奉奏する熊野神社(いわき市錦町)
坂上田村麻呂ゆかりの社熊野神社(いわき市遠野町)
熊野法楽を伝承する熊野神社(いわき市遠野町)
戸草ささらを保存する熊野神社(いわき市田人町)
棚倉藩と浜の中継地に立つ熊野神社(いわき市田人町)
修験者が勧請したとされる熊野神社(いわき市田人町)
一山を御神体とする熊野神社(いわき市田人町)
奥宮の神輿の休憩所熊野神社(いわき市田人町)
岩城・岩崎家の刻紋鏡を保存する熊野神社(いわき市常磐下船尾町)
宮司家が四二代継承する熊野神社(いわき市常磐落原町)〔ほか〕

著者等紹介

小泉明正[コイズミアキマサ]
昭和14年(1939)いわき市平生まれ。福島県内、葛尾小・久之浜二小・平六小・小玉小・平三小・大久田小・小名浜二小・小白井小・鹿島小・好間一小に教諭・教頭・校長として勤務。飯野八幡宮責任役員・総代。県無形重文飯野八幡宮八十八膳献穀会幹事長。熊野神社(平中塩)総代。いわき市神社総代会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品