目次
幕末の会津
明治の会津
大正の会津
昭和(戦前・戦中)の会津
戦後(前期)の会津―昭和二十年~昭和五十年
戦後(後期)の会津―昭和五十五年~平成にかけて
著者等紹介
鈴木荘一[スズキソウイチ]
昭和23年(1948)東京生まれ、2年間会津の中学校に在学。この間に歴史観の原点が育まれる。東京大学経済学部を卒業、日本興業銀行入行、審査、産業調査、融資、資金業務などに携わる。平成13年日本興業銀行退職。現在は歴史研究家として活躍中。幕末史を見直す会代表
笹川壽夫[ササガワトシオ]
昭和8年(1933)生まれ、国学院大学文学部卒。川口・坂下・大沼・会津・白河女子高等学校教頭、会津女子高等学校教頭を経て、現在、会津史学会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



 
               
               
              


