目と耳で覚える 漢字絵ずかん 3・4年生―地域・世界・時に関する漢字

個数:

目と耳で覚える 漢字絵ずかん 3・4年生―地域・世界・時に関する漢字

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 39p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784897378725
  • NDC分類 K811
  • Cコード C6681

内容説明

小学3・4年生が学習する教育漢字400字をイラスト文字と例文で、成り立ち・書き順・意味を正しく、楽しく学べる図鑑シリーズ(全4巻)の第4弾です。山内ジョージの絵文字と金田一秀穂の漢字にまつわるエピソードが満載です。この巻では、「地域・世界・時」に関する漢字をあつかっています。

目次

チャレンジ!絵文字クイズ
地域・世界に関する漢字
時・順番に関する漢字
その他の漢字
3・4年生で習う地域・世界・時に関する漢字表

著者等紹介

金田一秀穂[キンダイチヒデホ]
1953年、東京生まれ。上智大学心理学科卒業。東京外国語大学大学院日本語学専攻修了。ハーバード大学客員研究員を経て、杏林大学外国語学部教授。日本語学の権威である祖父・金田一京助氏、父・春彦氏に続く、日本語研究の第一人者

山内ジョージ[ヤマウチジョージ]
1940年、中国・大連生まれ。トキワ荘に出入りして漫画修業をし、独立。動物絵文字という独特の世界に挑んで創作を展開し、絵本、広告、デザインなど活動は幅広い。東南アジア文化支援プロジェクト事務局長

高梁まい[タカハシマイ]
『手で見る学習絵本テルミ』(日本児童教育振興財団発行)の編集にたずさわり、主に視覚に障害をもつ子どもを対象とした絵本の企画・編集・製作をしている。姉妹で活動

タカハシコウコ[タカハシコウコ]
『手で見る学習絵本テルミ』(日本児童教育振興財団発行)の編集にたずさわり、主に視覚に障害をもつ子どもを対象とした絵本の企画・編集・製作をしている。姉妹で活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品