RIKUYOSHA Children & YA Books<br> 火星にいった3人の宇宙飛行士

個数:

RIKUYOSHA Children & YA Books
火星にいった3人の宇宙飛行士

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 09時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 38p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784897378206
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

内容説明

むかし、むかし、地球という星と、火星という星がありました。ある晴れた朝のことです。地球の上の、3つの国から、ロケットがうちあげられました。アメリカ人の宇宙飛行士は、ロシア人がきらいでした。ロシア人の宇宙飛行士は、アメリカ人がきらいでした。中国人の宇宙飛行士は、アメリカ人とロシア人のことを信用できないやつらだとおもっていました。たいせつなことは…、ウンベルト・エーコが世界中の子どもたちに生きとし生けるもの、すべてのすばらしさをこころにしみるように語りかけます。

著者等紹介

エーコ,ウンベルト[エーコ,ウンベルト] [Eco,Umberto]
1932年、イタリア・アレッサンドリアに生まれる。哲学者、思想家、作家。記号論で高名。ボローニャ大学教授。ハーバード大学教授ほか、トリノ大学、フィレンツェ大学、ミラノ大学などで教鞭をとる。国際記号学会会長もつとめた

カルミ,エウジェニオ[カルミ,エウジェニオ] [Carmi,Eugenio]
1920年、イタリア・ジェノヴァに生まれる。画家・彫刻家・インダストリアルデザイナー。戦時下スイス・チューリヒに逃れ、スイス連邦工科大学に学ぶ。戦後、イタリアにもどり芸術活動に取り組む。20世紀後半に活躍したイタリア抽象画の代表的な画家・彫刻家とされ幾何学的な形を用いた鮮やかな色彩の作品で世界的に知られる。受賞歴にインターナショナル・クラフク・ビエンナーレ賞、ヴロツワフ・インターナショナル・トゥリエンナーレ賞などがある

海都洋子[カイトヨウコ]
翻訳家。リテラシー教育研究者。津田塾大学英文科卒業。米国ペンシルベニア大学教育大学院修士課程修了。M.S.Ed。Reading Specialistの資格を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よむよし

96
アメリカ、ロシア、中国が同時にそれぞれのロケットに一人の宇宙飛行士を乗せ火星へ向け発射する。三人は互いに「信用できないやつ」と思いこんでいて火星に着陸した後も近寄ろうともしなかった。しかしあるきっかけで、言葉が通じない間柄でも理解しあえ同じようなことを感じたり考えたりしてる人間だと分かっていく。さらに火星人と接しても同じことに。そうしたことは特に外国の人と接する際にこちらから英語でも日本語でもいいから話しかけないと何も始まらないとの日常体験があるので実感ができます。絵本ですが大人も充分学べる内容です。2024/04/06

あかは

38
ウンベルト・エーコって絵本も書くんだ!と思って手に取りました。言葉が違うから嫌いだ、信用ならん、というところから人や生き物の違いを認めあうという話なんだけど、宇宙に行かなくても、いさかいは絶えない。まず、お互いを拒絶する前に理解しようとする姿勢が大事なんじゃないかと。その上で受け入れられなくても、そういう存在がある、ということは認めたいです。2016/03/11

空猫

22
米国、露国、中国が互いに競いあってロケットを火星に飛ばした。宇宙飛行士たちも互いに牽制し合うが…。とにもかくにも相手を知ろうとし、分かろうと歩み寄ることの大切さを教えてくれるお話。挿し絵が独特で面白い。あのウンベルト・エーコの絵本。他もあるので読んでみよう。2020/02/10

いろ

17
3ヶ国の宇宙飛行士それぞれが火星に到達~火星人と出会い…というお話。最初は宇宙飛行士の歴史を語る感じで進み,次第に物語色が強まって来て,「国や星が違っても,互いに違いを認め合い,理解したいと思う気持ちが大切」と徐々に強く表現されていく。最後はかなり教訓めいた感じだけど,宇宙への興味や憧れも手伝って,9歳男児はかなり気に入り,何度も繰返し読んでいた。このくらいの露骨さは,子どもにはかえって分かりやすくていいのかもしれない。中高学年に読みたい1冊。抽象的に描かれたコラージュ絵も楽しめる。2017/10/02

おはなし会 芽ぶっく 

15
火星に向かって同時に地球を旅立ったアメリカとロシアと中国の宇宙飛行士。火星に同時に着き、仲の悪さから争いがとなる寸前、火星人が現れて…。お互いを知らないのに先入観で嫌い、けれど共通の敵?がいるとひとつになる、『爆弾のすきな将軍』 https://bookmeter.com/books/10418125 と共にまさにタイムリーな絵本。 【SDGs8 働きがいも経済成長も(仕事 職業 宇宙飛行士)】2022/03/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9996074
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。