目次
デザインの出発…素空間と物体
静けさの発見…空間の単純化
関係としての空間…構成的空間
空間の装飾性…表層的空間
日本文化の精神性…茶室
商品開発
多様性と超越…光と色彩と空間
ストリートスケープ…六本木ヒルズの試み
計画案
著者等紹介
内田繁[ウチダシゲル]
インテリアデザイナー。1943横浜生まれ。1966桑沢デザイン研究所卒業。1970内田デザイン事務所設立。1973‐桑沢デザイン研究所講師。1974東京造形大学講師(‐1978)。1981西岡徹と共に株式会社スタジオ80設立。1987毎日デザイン賞受賞。1990BEST STORE OF THE YEAR特別賞受賞/商環境デザイン賞’90大賞受賞。1992第一回桑沢賞受賞。1998日本文化デザイン会議会員賞受賞。1999札幌大学客員教授(‐2002)。2000平成11年度芸術選奨文部大臣賞受賞。2001‐東京造形大学客員教授。2003‐桑沢デザイン研究所客員教授
三橋いく代[ミツハシイクヨ]
インテリアデザイナー。1944東京生まれ。1966多摩美術大学卒業。1970内田デザイン事務所設立参加。1977三橋いく代アトリエ設立。1984株式会社スタジオ80に移籍。1991‐97武蔵野美術大学非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。