• ポイントキャンペーン

花からはじめる自然色彩学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 104p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784897374376
  • NDC分類 757.3
  • Cコード C3070

内容説明

本書は、様々な疑問を解決し、自然の色を実際に活かす方法を示すものである。そのためにまず、自然の色彩世界について案内し、長年の研究の結果発見した、花に秘められた自然の色彩調和法則の謎について解き明かす。また、“人の色型”の発見と、真の自分の自然美を発見する“わたし色の花”の存在について明らかにする。さらに、住まいを快適にする自然の色を持ち込む方法を解説します。また、自然の色を通して新しい「食」の楽しみについて述べる。

目次

第1章 自然の色彩世界への案内
第2章 自然の色彩調和の解明
第3章 花から自然の色彩を学ぶ
第4章 人の“色型”を発見
第5章 自分の真の自然美を見つける
第6章 住まいを快適にする自然の色
第7章 「食」には自然の色に触れる楽しみがある
第8章 色に始まり、色に終わらない

著者等紹介

草木雅広[クサキマサヒロ]
兵庫県芦屋市出身。慶応義塾大学卒業。米国ミズーリ州立大学大学院に留学。米国の写真フィルムメーカーにて用途開発を担当するかたわら、フィルムの色再現に関連して“自然の色と形”の美しさに関心を抱く。1989年(株)ソフィックス研究所を設立。“Design with Nature”をテーマに自然の造形美の研究に取り組む。現在、(株)ソフィックス研究所代表取締役、ソフィックスアカデミア校長、日本ナチュラルカラーリストスクール本部代表、国際ナチュラルカラーリスト協会会長。様々な研究に取り組みつつ、日本の主要企業各社の商品開発をコンサルティング指導
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品