Rikuyosha art view<br> フェルメール―大いなる世界は小さき室内に宿る

個数:

Rikuyosha art view
フェルメール―大いなる世界は小さき室内に宿る

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月12日 15時56分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784897373751
  • NDC分類 723.359
  • Cコード C0071

出版社内容情報

画家の生涯、人生を絵画とあわせて紹介する、コンパクトなシリーズ。読んでも、画集として眺めても納得の本。
エゴン・シーレ/竹久夢二/アルフォンス・ミュシャ/フェルメール/エルテ/ターナー/モネ/ギュスターヴ・モロー/ゴーガン/ゴッホ(2002年2月発売)

内容説明

魂のやすらぎ/静寂と光の旋律―豊穣な空間を創造した画家の魅力と隠されたテクニックを多角的に解明する、画期的入門書。フェルメールの全作品32点に加え、関連図版も満載。

目次

第1章 端正な室内はいかに構成されたか
第2章 観察の光と芸術の光
第3章 フェルメールの絵画に聴く音風景
第4章 画中画は語る
第5章 鏡の中の世界
第6章 フェルメールの妻と女性観

著者等紹介

藤原怜子[フジワラレイコ]
1940年生、関東学院大学文学部教授。音楽美学。「環境音楽と絶対音楽の間」、「ウィーンのジングシュピールの歴史と《魔笛》の成立事情」、「インド古典音楽研究」他

阿部純子[アベジュンコ]
1972年生、東北大学大学院生。17世紀オランダ美術史の研究。「フェルメールとリアリズム」(修士論文)、「17世紀オランダ絵画『金貨を秤る人』」(近刊)

蜷川順子[ニナガワジュンコ]
1954年生、近畿大学文芸学部講師。西洋美術史の研究。「鏡と絵画―初期ネーデルラント絵画における」、『アムステルダム国立美術館 美術館コレクション名品集』(翻訳)他
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

姫林檎

0
ページ数も文章も多くないが奥が深い。何度も何度も本を開きたくなる。2015/01/28

emiko

0
「牛乳を注ぐ女」のテーブルは、解説の定番だけど、たまには「実は台形のテーブルだった」説はないのかな?フェルメールは何枚も観たので、一度ファン・メーヘレンの贋作を観てみたい。カトリーヌ悪妻説はどうかと思うが(ソクラテスの言葉からの連想?哲学者っぽい雰囲気だし)、子供10人という子沢山のお父さんの絵には見えないのは確かだ。2011/08/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/298115
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品